サウナについて
NARAYA CAFE では今後、NARAYA+ というコンセプトで、 足湯・ギャラリー・ライブラリーなどに加えて NARAYA の空間をもっと楽しんでもらえるための仕掛け作りをはじめます
その第1弾としてサウナを作りました。
フィンランドなど海外のように男女が一緒に水着を着て
入るスタイルのサウナです。
窓からは箱根の山々が見渡せ、デッキでは季節ごとの風
を感じながら、外気浴をすることができます。
サウナについて、詳しくは下記noteの記事をご覧ください
その1:「箱根の足湯カフェがサウナをつくる理由」
その2:「箱根NARAYA CAFEにサウナが完成」
ご利用にあたって
↓ 下記は2022年11月〜12月のプレオープン時のものです (ご参考までに掲載します)
*サウナのご利用は完全ネット予約・定員制となります
予約せずにいらっしゃっても、定員に空きがない場合ご利用いただけません
*サウナを利用できる時間帯は [1]12:30~14:30、[2]13:30~14:30、[3]14:30 ~16:30 の3区分(各2時間)です
*ご自身で水着を持参してご利用ください 水着のレンタルはありません (タオル・ポンチョ・サンダルは貸し出しします)
*サウナと水風呂・外気浴スペース ( ウッドデッキ ) 以外をご利用の場合はポンチョを着用してください (ポンチョ着用であれば、サウナ利用中でもカフェメニューを注文することができます)
*更衣室は開始時間の 10 分前から終了時間の 30 分後までご利用いただけます
サウナストーブの特徴
フィンランド製の Harvia というメーカーのサウナストーブで暖めます
設定温度は 70°C~80°C程度の低温サウナですが、「ロウリュ」といってストー ブ上の石に水をかけて蒸気を発生させると、体感温度が一気に上がります
この「ロウリュ」を繰り返すことで温度・湿度の変化と香りを楽しむのがフィ ンランド式サウナの醍醐味です
サウナ利用中はこの「ロウリュ 」を自由に楽しむことができます
ご利用料金
本格オープン(2023年春)時の料金については現在検討中です
ご予約方法
予約サイトは準備中です
2023年春に予約開始予定です